2013年01月23日

相談相手は・・・

こんばんは。起業家志望うえはらです。

ひとりで起業アイディアを事業化するには限界がある。

もちろん、商工会や士業の皆さんに聞いてみるのが良いと思いますが、まだまだ、そこにたどり着くような計画ではない。

現在、起業した方や起業準備している方は、相談相手やメンターはどうやって探してますか?

一番は家族や親族、起業している友達など。

ブログで尊敬できる方や気になった方、考えが近いかなと思うかなという方に、いきなりメッセージを、送っても失礼じゃないだろうか…。

みなさんはどうしてますか?コメントいただける方がいたらありがたいです。


以上、起業家志望うえはらでした。




同じカテゴリー(起業準備)の記事
経営と心理学
経営と心理学(2014-01-04 10:14)

聞くことによる効果
聞くことによる効果(2013-12-20 20:46)


Posted by 起業家志望 うえはら at 00:40│Comments(4)起業準備
この記事へのコメント
うえはらさん

こんばんは!昨日今日といろいろありがとうございました!
さっそくですが、起業アイディアの件、ぜひ一緒に可能性を広げましょう!
とは言っても、私もまだ起業をしているわけじゃないのですが、私の話も少し聞いてもらいたいな~なんて思ってたり。

近いうちにでも飲みながら語りませんか?
Posted by アカウントプランナー豊平尚哉アカウントプランナー豊平尚哉 at 2013年01月23日 22:36
豊平さんへ。

コメントありがとうございました。
それと、2日間のセミナー主催おつかれさまでした。

起業していないので「販促」という面ではまだまだ実行することができないのですが、「経営」的側面からたくさんのことが学べました。

起業アイディアの件、私も豊平さんの話しにいろいろ聞きたいと思ってました。

ぜひ、近々飲みながら語りましょう!

よろしくおねがいします。
Posted by 起業家志望 うえはら起業家志望 うえはら at 2013年01月23日 23:37
こんにちは(●^o^●)
ブログの足跡からやってきました!
私も駆け出しの起業家の卵
右も左もよくわからないですが
周りの方々のありがたい支えによって
自分の道を切り開こうと思っております!

私はメンターを
セミナーに参加した際見つけ
それがきっかけで
「本気で好きな事して楽しんでいる大人」たちに出会い
刺激をもらっています。
メンターからのすゝめで
商工会の「創業塾・経営革新塾」
また
市町村で行われる各種セミナーにも
進んで参加していますよ

もちろん「どこの誰なんだ」って顔はされますが
誰が私の事を応援してくるかわからない
この場所でどんな出会いがあるかわからないっと思い
名刺を配って自己紹介して
結構みんなビックリします(名刺見てね(笑))

創業塾はセミナー代が発生しますが
これから何かを始めたいっていう人向けだし
起業しても事業を拡大させたい
新しい分野に目を向けているっていう方も参加するので
おススメですよ♪

長々と失礼しました(^_^;)

お互い頑張っていきましょうね(^^)v
Posted by @いずんこ@いずんこ at 2013年01月26日 15:00
いずんこさんへ

はじめまして。
コメント&貴重なアドバイスありがとございます。

自分にはまだまだ、積極性が足りないんですね(汗)

いずんこさんのブログや他の方のブログを見ると、スゴいパワーを感じます。

まずは、少しでも自分が出せるようにがんばります。

お互いがんばりましょう(^^)v
Posted by 起業家志望 うえはら起業家志望 うえはら at 2013年01月26日 15:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。